読書好きな大学生を増やしたい! vol.11 ~指導がうまくいかないのは子供のタイプを把握していないから~

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です?

今回は読書企画第11弾です。

「GTPって何?」初めてGTPのHPを訪れて下さった方はこちらから

もし、あなたが指導する立場だとして、

?  特定の子どもに対して指導がうまくいかない。

? どうやって声かけをしたら良いかわからない。

? 子ども1人1人に対して、きめ細かい指導をしていきたい。

と思っているのであれば、ぜひともお手に取って読んでいただきたい本となります。

後述しますがこの本を読むまで、

私は小学校3年生になる娘に対して、

重大な

声かけの過ち

をしていました。

もし、娘が大人になるまで「声かけの過ち」をずっとしていたとするとゾッとします。

はっきり言いますと、

逆効果

でした。

私のような大人を増やさないためにも、この本を手にとっていただいて、

その子の特性を捉えて、しっかりと伸ばすことができる指導者・大人が増えていってほしい

というのが、この記事を書こうと思った動機です。

最後まで読んでいただけたら幸いです。

「人間は9タイプ〜子どもとあなたの伸ばし方説明書〜」概要

今回紹介する本はこちらです。

画像をクリックすると
Amazon商品ページに飛びます。

「ビリギャル」でも有名な坪田先生が書かれた本です。

画像をクリックすると
Amazon商品ページに飛びます。こ

この「ビリギャル=学年ビリのギャル」も

坪田先生がビリギャルのタイプを熟知した上で指導した結果、ビリギャルを伸ばすことができたそうです。

さて、

あなたが教える立場の人間だとして、こんな指導をしてはいないでしょうか?

1)慶應大学に受かったら、キラキラした友達いっぱいいるよー。だからがんばろ〜!

2)算数のお勉強、一緒にがんばろっか?

3)あなたは高校2年生だけど、小学校4年生の教材からやり直すといいよ。

こんな指導はどれも間違いです?

1)慶應大学に受かったら、キラキラした友達いっぱいいるよー。だからがんばろ〜!

 →そんなに甘くないんだよ?

2)算数のお勉強、一緒にがんばろっか?

 →1人でやるから、ほっといてくれ?

3)あなたは高校2年生だけど、小学校4年生の教材からやり直すといいよ。

 →馬鹿にするな!絶対やらねー?

と思われるのがオチです。

?

?

?

?

?

果たして本当にそうでしょうか??

指導の内容を繰り返します。

1)慶應大学に受かったら、キラキラした友達いっぱいいるよー。だからがんばろ〜!

2)算数のお勉強、一緒にがんばろっか?

3)あなたは高校2年生だけど、小学校4年生の教材からやり直すといいよ。

こんな風に思う生徒もいるのではないでしょうか?

1)慶應大学に受かったら、キラキラした友達いっぱいいるよー。だからがんばろ〜!

 →そうなんだ。それはいいなー。私もキラキラしたい?

2)算数のお勉強、一緒にがんばろっか?

 →えっ、一緒に?それなら頑張れそう?

3)あなたは高校2年生だけど、小学校4年生の教材からやり直すといいよ。

 →それなら簡単だから頑張れそう?

いかがでしょうか?

「一緒にやろー!」の一言に「うるさいな。1人でやるわ!」と思う子もいれば、

「一緒にやろー!」の一言に「一緒にやるな頑張れそう!」と思う子もいます。

子ども1人1人には特性あり、指導の仕方も異なる。

一体どうすれば?に答えるのがこの本の特徴です。

「人間は9タイプ〜子どもとあなたの伸ばし方説明書〜」の楽しみ方

本書の意義がわかっていただいたところで、楽しみ方を説明していきます。

① まずはアプリで自己分析!

本書にも9タイプを判定するページはありますが、圧倒的にめんどくさいです!

↓こちらのページでサクッと判定する方が早いです。

ビリギャル坪田先生の人間は9タイプ判定アプリ

36問版(簡易版)と90問版(高精度版)がありますが、大人の場合、質問に答えるのにそこまで時間は掛からないので、90問版をやった方が良いと思います。

子供の場合は年齢にもよると思いますが、36問版でも良いと思います。

② 周りの友人や同僚とシェアしてみる

結果が出たら、今度は周りの友人や同僚にやってもらってシェアしてみると楽しいと思います!

ちなみに9タイプは

1)完璧主義者タイプ

2)献身家タイプ

3)達成者タイプ

4)芸術家タイプ

5)研究者タイプ

6)堅実家タイプ

7)楽天家タイプ

8)統率者タイプ

9)調停者タイプ

に分類されます。

ちなみに判定アプリで2つのタイプが出るので、友人や同僚には2つのタイプ両方を聞いた方が、よりその人のことを理解できると思います。

③ 買って熟読。

ここまでできたら、わかった気にならずに本を購入してください(笑)!

すでに自分のこと、他人のことが知りたくてうずうずしているはずです!

画像をクリックすると
Amazon商品ページに飛びます。

タイプ別に詳しく書かれているので、自分のことは熟読できると思いますし、他人のことはその人のことを思い浮かべながら熟読できるのではないかと思います。

④ 実践する!

様々な場面で実践することが可能かと思います。

学校、塾、子育て等、指導する立場にある人ならば、きっと役に立つはずです。

また、そうでない人にとっても職場や何かの団体に属している人ならば、あらゆる人間関係の一助となるはずです。

〇〇タイプの伸ばすと良いところ

〇〇タイプにはこう接しよう!

〇〇タイプの苦手な行動、配慮すると良い点

〇〇タイプをやる気にさせるには

〇〇タイプの暗黒面が露骨になったあとの言動と心理

等の項目があるので、場面に応じて接し方を変えてみると、効果が出ます。

ごめんなさい。子育て間違っていました。

冒頭で、小学校3年生になる娘に対して、重大な

声かけの過ち

をしたと書きました。

家でだらだらとする娘に、

? 早く宿題しなさいっ!早くお風呂に入りなさいっ!早く歯磨きしなさいっ!

「言っちゃダメだなー」とわかっていても言っていました。

親でもあり教育者でもある私は、このような場面に出くわすと1つの言葉が頭にちらつきます。

自立

です。

? どうやったら娘は1人で宿題することができるようになるか?

? どうやったら娘は自分でスケジュールを考え、実行することができるようになるのか?

? どうやったら主体的に動けるようになるのだろうか?

親として、教育者として、

娘が主体的に動けるようになり、自立させなければ!

そう悩む日々でした。

そんなある日、この本に出会いました。

その本には以下のことが書かれて言いました。

ちなみに娘は「堅実家タイプ」でした。

「わが子の他人への依存心が強いこと」を問題視し、「もっと自立させるべきでは?」と思う親御さんもおられることでしょう。

でも、子どもにとって大事なのは「1人でもできるんだ!」という自信を”少しずつ”多面的に養っていくことなのです。けっして焦って、自立心を持たせようとはしないでください。逆効果になります。

逆効果、逆効果、逆効果・・・グサグサと刺さりました。

さらに読み進めました。

「がんばりなさい」とか「そんなの、なんとかなるわよ!」といった声がけをすると、パフォーマンスが低下します。なぜなら「突き放された」と認識し、不安が募るからです。

なるほどなるほど。

でも一体、どうすれば???

一緒に頑張ろうね!」と声をかけてください。「同じ方向に向かってるのだ」というメッセージ。「あなただけではなく、そばには私も一緒にいるよ!」という安心感。これを与えると堅実家タイプの人は俄然”やる気”になります。

ほー。

一緒に頑張ろうね!

私の頭の中の辞書にはない言葉でした。

確かに「一緒に頑張ろう!」という声かけをしたこともありました。確かにそれでうまく行ったこともあります。

でも、「一緒に頑張ってもそれは自立には結局つながらないのではないか?ある程度突き放して、自立させた方が良いのではないか?」と本質的には思っていました。

早速、私の妻にこの本を見せました。妻も「そうだよね。。」とすぐに納得しました。

そして実践しました。

「〇〇ちゃん、一緒に音読(宿題)しよ!」

「〇〇ちゃん、一緒に歯磨きしよ!」

「〇〇ちゃん、一緒にスケジュール立てよ!」

効果覿面

でした。

「同じ方向に向かっている。そばにいるよ。」のメッセージが彼女を安心させ、勇気になり、徐々に難しいことにも挑戦していくのでした。

今では

「一緒にやろー!」

は我が家の合言葉となっています。

ぜひ、私のような過ちを犯さないためにも、この本を手にとっていただき、

その子の特性を捉えて、しっかりと伸ばすことができる指導者・大人が増えていってほしい

と思います。

画像をクリックすると
Amazon商品ページに飛びます。

さらにこの記事を書くに当たって、別書も調べました。

自己分析ツールや自己分析本は多々ありますが、「自己理解」⇄「他者理解」の関係性について詳しく書かれている本はなかなかありません。

合わせて読まれると、別角度からの理解が深まるかと思います。

画像をクリックすると
 Amazon商品ページに飛びます。

※ Web診断の使用が1回のみとなっているので、中古本を購入される場合、すでに使用されてしまっている可能性があります。ご了承ください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です